運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
169件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

また、その要望書で、適格請求書等保存方式、これはインボイス制度のことですが、これにつきましては、仕入れ税額控除対象から外れる免税事業者、約五百万者と言われておりますが、これらに対する取引排除や不当な値上げ圧力等が生じる懸念から、廃止を含め慎重に検討すべき、こう日商が主張しているわけですよね。  

清水忠史

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

加えて、この制度導入によって、税率税額がいわゆる請求書等に明記されることによって、これまで買手が行っていた課税仕入れに該当するかどうかを判定する事務についてはこれは軽減されるということになれるといったことも考えられると思っておりますので、したがって、様々な要素がありますので、事業者事務負担増加について何らか定量的な見積りをお示しするということはこれは困難だと思っておりますが。  

麻生太郎

2021-03-10 第204回国会 参議院 本会議 第8号

また、令和五年十月から、適格請求書等保存方式導入予定されていますが、このいわゆるインボイス制度については、過重な事務負担事業者に強いることになるばかりか、免税事業者取引過程から排除されるリスクもあることから、現行方式の当面維持も含めて、制度見直し、そして柔軟運用を図るべきだと考えますが、総理のお考えはいかがでしょうか。  

牧山ひろえ

2021-03-09 第204回国会 参議院 予算委員会 第7号

また、今御指摘のありましたデジタル化の観点につきましては、昨年十二月に取りまとめられましたデジタル・ガバメント実行計画におきましても、事業者間のこの請求書等のやり取りのプロセスが十分にデジタル化されていないということが中小企業小規模事業者の方々の大きな負担になっているということも指摘されてございます。  

住澤整

2021-03-02 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

また、二〇二三年十月に導入される予定適格請求書等保存方式、いわゆるインボイス制度については、事業者に過重な事務負担を強いることになるほか、免税事業者に対する取引排除による廃業増加や不当な値下げ圧力等が生じる懸念もあることから、導入延期あるいは見直しを行うべきですが、今回の改正では全く検討されていません。  

日吉雄太

2021-03-02 第204回国会 衆議院 本会議 第10号

また、消費税に関連して申し上げれば、二〇二三年十月に導入される予定適格請求書等保存方式、いわゆるインボイス制度については、コロナ禍によりただでさえ苦しい状況に追い込まれている事業者が多い状況にあって、更なる事務負担を強いることになるほか、免税事業者に対する取引排除による廃業増加や不当な値下げ圧力等が生じる懸念もあることから、導入延期を求めるべきです。  

櫻井周

2021-02-24 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

また、その事務負担の点で御指摘がございましたが、この点につきましても、様々な現行制度との接続に配慮した仕組みも設けられてございまして、例えば御指摘税額計算につきましても、インボイスの下で、インボイス記載消費税額を積み上げて計算する方式、これはヨーロッパ等で行われている方式でございますが、こういった方式と併せまして、これまでの日本請求書等保存方式帳簿方式の下で行われてきたような、帳簿上の税込み

住澤整

2020-06-17 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

税・応能負担税制にすることに関する請願(  第七八号外一件) ○消費税率を五%に引き下げ、複数税率・インボ  イス制度即時廃止を求めることに関する請願  (第七九号外一八件) ○不公平税制を正し、税金の使い方を見直し、社  会保障財源を増やすことに関する請願(第九七  号外二二件) ○消費税増税に頼る税制をやめ、税の集め方を抜  本的に見直すことに関する請願(第一五六号外  二五件) ○適格請求書等保存方式

会議録情報

2020-04-22 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

――――――――――――― 四月二十一日  適格請求書等保存方式インボイス制度)の見直しに関する請願赤嶺政賢君紹介)(第五六六号)  同(笠井亮紹介)(第五六七号)  同(穀田恵二紹介)(第五六八号)  同(志位和夫紹介)(第五六九号)  同(清水忠史紹介)(第五七〇号)  同(塩川鉄也紹介)(第五七一号)  同(田村貴昭紹介)(第五七二号)  同(高橋千鶴子紹介)(第五七三号)

会議録情報

2019-06-26 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

めることに関する請願穀田恵二紹介)(第二八一八号)  同(志位和夫紹介)(第二八一九号)  同(塩川鉄也紹介)(第二八二〇号)  同(清水忠史紹介)(第二九三二号)  同(宮本徹紹介)(第三〇三五号)  消費税一〇%の中止、減税に関する請願宮本徹紹介)(第二八二一号)  同(塩川鉄也紹介)(第二九三三号)  煽動罪即時廃止することに関する請願田村貴昭紹介)(第三〇三六号)  適格請求書等保存方式

会議録情報

2019-06-26 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

求めることに関す  る請願(第二二五九号) ○非営利で共助の精神の下、行われている自主共  済や制度共済が将来的に安定して運営できるよ  う取り組むことに関する請願(第二三六二号) ○仮想通貨税制変更に関する請願(第二六五九号  ) ○暗号資産投信法による位置付けに関する請願  (第三〇二七号) ○消費税増税をやめ、国民・中小業者の暮らしと  経営を守ることに関する請願(第三〇六五号) ○適格請求書等保存方式

会議録情報

2019-05-21 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

軽減税率制度対象品目の売上げや仕入れがある課税事業者は、御指摘のとおり、これまでの記載事項税率ごと区分を追加した請求書等発行や記帳などの経理を行う必要がございます。  御質問の区分経理が必要となる課税事業者数については、取引の実態や簡易課税利用状況等にもよることから、確たることは申し上げられませんけれども、多くの事業者において対応が必要であると考えております。  

並木稔

2019-05-15 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

他方、こちらも御指摘ございましたとおりでございますけれども、令和五年の十月に導入されます消費税適格請求書等保存方式のもとでは、個人事業者も含む適格請求書発行事業者登録番号が通知されるわけでございますけれども、この登録番号取引先に交付する適格請求書に記載することとされておりまして、納税者が受け取った際、仕入れ税額控除の要件を満たす適格請求書であるかどうかを納税者自身が国税庁の公表するホームページ

並木稔

2018-11-28 第197回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

さらに、適格請求書等保存方式というんですが、いわゆるインボイス制度であります。これについては、なかなかこれ、日本では初めてのことになりますので、事業者準備期間もしっかり考えて、軽減税率制度実施から四年後の二〇二三年に導入することとなっております。軽減税率制度実施後、三年以内を目途に、まず準備状況の検証を行って、必要な対応を行うことになるというふうに理解をしております。  

世耕弘成

2018-05-30 第196回国会 衆議院 外務委員会 第13号

厚労省といたしましては、これまで医療機関における多言語対応を支援するために、受診申込書、また問診票同意書請求書等多言語資料作成、また、医療通訳者医療機関への配置、そして医療通訳者を育成するためのカリキュラムの作成などの取組を行いまして、厚生労働省のウエブサイトへも掲載しているところでございます。  

椎葉茂樹